ナリコマを導入し、施設経営・厨房運営の安定化を実現された福祉施設・病院さまをご紹介します。導入の背景やナリコマを選んだ理由、導入後の効果などをお伺いしました。
三原赤十字病院 さま
特別養護老人ホームいずみの杜 さま
委託業者からの切り替えで導入しました。不安なところもありましたが、クックチルの商品を使用しているので新人さんでもスムーズに食事の提供が出来ています。また、介護食を導入することで誤嚥が少なくなりました。
特別養護老人ホーム星の郷 さま
以前導入していた給食会社の食事評価が良くなかったことから見直しを行い、複数社比較した中で食事の質、アフターフォロー体制に魅力を感じ導入しました。特に人員面のフォロー体制にはいつも助けられています。
淳風会ロングライフホスピタル さま
特別養護老人ホーム高草あすなろ さま
特別養護老人ホームすいれん さま
特別養護老人ホーム清鈴園 さま
人材不足のため委託を検討しておりましたが、長年勤務してくださった職員に辞めていくことはしたくないためクックチルへの切り替えを選択。アドバイザーのサポートによりスムーズに導入することができました。
医療法人社団共愛会 徳山静養院 さま
開設以来30年手作りをしていましたが、食材や人件費の高騰など、将来に向けての不安が多くナリコマを導入しました。システムが大幅に変わるので心配しましたが、上手くフォローしていただき満足しています。
特別養護老人ホーム 光葉苑 さま
別会社のチルド食からナリコマへ変更しました。 入所者からは行事食やご当地グルメ、麺類や丼物などメニューも豊富なので喜んでいただいています。 指示書もあり盛り付け方もわかりやすく助かっています。
介護老人保健施設桜の園 さま
再加熱カートの導入により、朝・夕の人員配置をなくして日勤帯に集中させることで、厨房職員の負担軽減・人員の安定化に繋げました。また、食事の適温提供が可能になり、ご利用者様の満足度も向上しています。
障がい者支援施設 西志和農園 さま
ナリコマのクックチル食材と適温配膳車の「PHCデリカート」を導入することで、朝の勤務を無人化し、最少人員で運用できています。また、温かいものは暖かく・冷たいものは冷たく食事提供できています。
旗艦長門 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
色々な業者を検討しましたが、介護食が常食献立と横並びで品質面も安定しているというところと、サービス面を重視し導入を決定いたしました。導入して数年経ちますが、お食事に対してもご好評いただいています。