01
現状維持は成長ではありません。未来の可能性に挑戦するために、常に「もっといい方法はないか」を探求し続けることが必要です。
02
顕在化した課題や問題に、対症療法を繰り返していても変わりません。必要なのは、潜在した課題を見つけることです。
03
自分が変わらなくても時代や社会は変化していきます。それによってもたらされる変化を楽しむことが一歩目です。
04
部分最適だけでは本当の成果にはなりません。自分の知識や考えに固執せず、客観的な広い視野で物事をとらえることで、本当の課題解決につながります。
05
仕事を通じて、誰かの役に立ちたい、誰かを幸せにしたい。リーダーには、周囲の人を動かし、仲間を率いて物事を推進していくというマインドが不可欠です。