Narikoma Blog

ナリコマブログ

TOP ナリコマブログ 【部署紹介】人事戦略部 労務課
  • 労務課

【部署紹介】人事戦略部 労務課

ナリコマ労務課の仕事について

どの企業にも「労務」という仕事は存在しますが、労務課は従業員の入社・退職の手続きだけに限らず、結婚や出産、引越しなどのライフイベントがあった時に発生する手続きも行っています。

また、給与が正しく支払われるよう勤怠管理や給与計算を行い、その他にも、社会保険の手続きや年末調整、規程改定、労務に関する相談業務など、幅広くサポートしています。

従業員が「困った!」となった時にお問合せ頂くのが労務課であり、企業という枠を超えて、従業員の人生に関わることができる仕事でもあります。法律やルールを遵守するだけではなく、従業員が安心して働けるよう、従業員を取り巻く環境を整えたり、より良くするために日々業務を行っています。

毎日の仕事で意識していること!

日々の業務では個人情報を取り扱う事が多いため、「ミスなく正確に。適切に。」を意識して業務を行っています。

例えば、社会保険の加入手続きは従業員皆さんの将来の年金にも繋がる業務のため、漢字氏名が正しく入力されているか細部まで確認を行い手続きをしています。

また、社外手続きには期日があるので、いつまでに完了させなければいけないというスケジュール管理もしっかり行っています。計画を立てたり緻密な作業が好きな方には向いている職場かもしれません。

なお、法改正があったタイミングで就業規則を変更したり、業務にどう反映させるか検討のうえ運用フローの見直し等が必要になるため、常に時代の変化を敏感に察知し、法律について学ぶ必要があります。スキルアップの為に、社会保険労務士資格取得の勉強をしている方もいますし、労政時報等の社外情報誌を定期購読するなど、自分から情報を収集し、ミーティングで他のメンバーと勉強会を行って日々知識向上に取り組んでいます。

 

ナリコマの労務課はここがおもしろい!

定期的に法律の改正がある為、毎年同じ仕事をしている訳ではないという感覚があります。 改正事項を理解し、業務内容にどの様な手順で加えていくのか考えて実行していくため、自ら法律について学び、法改正や労務に関する情報を積極的に収集する必要があります (専門的な事柄に関しては、顧問社労士や弁護士などに相談しアドバイスをもらったり、情報提供を受けたりしながら進行していくこともあります)。

 

労務課は「従業員」だけではなく、従業員を守る法律である「労働基準法」にも日々向き合っています。労働基準法に違反すれば企業は罰則を受けることもある為、労働時間や休日、就業規則の管理などを通して従業員と企業を守る役割も担っています!

 

 

働き方について

労務課では出社とテレワークを併用した働き方をしています。 例えば、出社する日はメンバーとの打ち合わせや日次・月次業務を行います。 テレワークの日は、社内資料を作成する為に集中して業務をしたり、子供の学校行事に併せて在宅をしなければいけない日とするなど、 個人の事情によりフレキシブルに働ける体制が整っています。

 

SmartHRを導入したことにより、社内申請が電子化され、出社をしなければできない業務が削減されました (届出用紙を見ないと作業が出来ないという事がなくなってきており、PCがあれば作業環境を選ばずに処理ができるようになっています)。

また、コミュニケーションツールとして、バーチャルオフィス「ovice」を導入しています。ログインしていれば、自分のアバターを自由に 動かし、相手のアバターに近づけることで簡単に会話ができます。リアル環境での会話と同じように他のメンバーと話し、打ち合わせや オンライン会議なども実施しています。

 

ワイドタイプのPCモニター2台を使用し、業務効率を上げています。

 

ちょっと仕事に疲れた時は、メンバーの好意で集まるお菓子を食べてエネルギーチャージしています!

労務課のある一日

一覧へ戻る

Category