Narikoma Blog

ナリコマブログ

TOP ナリコマブログ ダイバーシティ推進室‐活動日誌‐
  • ダイバーシティー推進

ダイバーシティ推進室‐活動日誌‐

こんにちは。

ダイバーシティ推進室の櫻井です。

 

ダイバーシティ推進室活動日誌」と称し、

今回は、関東CKと中部CKへ伺った様子をお伝えしたいと思います。

 

現場へいきたいワケ

ダイバーシティ推進室は「全員活躍」を目指し、誰もが活躍できる組織になるための環境整備や文化醸成など

様々な取り組みを行っています。

そのため、今ある課題は何なのか、何をしていかなければいけないのか。日々考え続けています。

そこでとても重要になるのが、現場の声です。

表立って見えているものとは違うものがあるかもしれない、とも思いながら、

「現場のリアルな声が聴きたい!!!」と、現場に足を運んでいます。

 

関東CKと中部CKへ

昨年度は、意思決定層に女性が少ないという課題から、まずは女性従業員に向けヒアリングを実施しました。

そして今回、男性管理職に向けたヒアリングを実施しています。

先日は、関東CKと中部CKへ伺いました。

今回も闊達に、本当に様々な視点からの意見を聴くことができました。

管理職だからこそ感じていることや、考えていること…。

そしてこういうのがあったらいいのに、こういうのはどうなの?等々。

 

ダイバーシティ推進室が行っている研修も含め、まだまだやっていることが具体的に伝わっていなかったり、

サポート体制も伝わりにくくなっている現状もみえ、

発信し伝え、浸透させていくことの難しさも改めて感じる機会となりました。

 

これから

従業員が多いからこそ人材も多様で、働き方の課題もまた複雑です。

そしてあがってくる課題や声も多いのが事実です。

それは、もちろん大変なことでもあるのですが、たくさんの声があるからこそ、そこにはたくさんの知恵があると感じます。

やらなければいけないことも多いですが、やれることも多くある。そんな風に思います。

 

ダイバーシティ推進室だけでできるものではなく、

これからも現場のリアルな声を聴き、意見してもらうことで、

よりよい環境づくり、風土にしていけるようにこれからも足を運びます。

 

今後もダイバーシティ推進室活動日誌として、日々の活動についてお伝えできればと思っています。

 

 

一覧へ戻る

Category