楽しさへのこだわり

季節感のあるメニューに行事食や郷土料理をプラス。
日々の楽しみにつながる献立を。

良質なタンパク質、野菜、海藻、キノコ類を豊富に取り入れるなど、管理栄養士が毎食の栄養バランスを管理。
美味しさはもちろん、調理法や味付け、色合いにも工夫を凝らし、楽しく、喜ばれるお食事を目指しています。
1日3食、365日異なる献立やおせち料理、お寿司といった行事食にも介護食をご用意しています。
ご高齢者のために考えられた健康的で飽きのこないお食事をお届けします。

365日の献立

ナリコマでは、従来の介護食の課題であった「見た目」「安全性」「利便性」を追求し、研究・開発してきました。
「お食事を通じて季節を感じていただきたい」という想いから、“365日サイクル”の献立システムを導入。
利用者・入居者さまに喜んでいただけるお食事を提供いたします。

  • 献立例 ハンバーグ

  • 献立例 さば味噌煮

  • 献立例 豚の香味焼き

  • 献立例 油淋鶏

行事食

正月やひな祭りなど、日本人が大切にしてきた暮らしの節目や季節行事をお楽しみいただける献立です。

    • ・ひなまつり
    • ・春分の日
    • ・子どもの日
    • ・ホワイトデー
    • ・八十八夜
    • ・母の日
    • ・父の日
    • ・夏越の祓
    • ・半夏生
    • ・七夕
    • ・海の日
    • ・お盆
    • ・重陽の節句
    • ・秋分の日
    • ・敬老の日
    • ・十五夜
    • ・冬至
    • ・クリスマス
    • ・大晦日
    • ・お正月
    • ・七草
    • ・鏡開き
    • ・小正月
    • ・節分
    • ・バレンタインデー

※掲載メニューは一例です

郷土料理

毎月、日本各地の伝統的な郷土料理を献立に取り入れています。

※掲載メニューは一例です

  • 味噌らーめん(北海道)
    全国のご当地ラーメンの中で一番といっていいほど知名度のある味噌ラーメン。麺はやや固めで太めの熟成縮れ麺、シャキシャキの野菜と、コーンやバターをトッピングしたコクのある味わいです。
  • ひき菜いり(福島)
    “ひき菜”という名の葉っぱを炒めると思いがちですが、実は千切りにした大根と、細く切った油揚げの炒め煮です。家庭の味として親しまれているお料理です。
  • 鶏ちゃん(岐阜)
    鶏肉を味噌や醤油ベースのタレなどに漬け込み、キャベツや玉葱、季節の野菜と焼いて食べるシンプルな料理です。地域やお店、家庭によって味付けや肉の部位、切り方が異なります。
  • しょい飯(滋賀)
    醤油を使って炊いているという意味で、昔は、お祭りなどに出されていたことから「わっしょい」の「しょい」をかけて名付けられたそうです。
  • しっぽくうどん(香川)
    江戸時代に長崎で発祥した卓袱(しっぽく)料理が伝わり考案されたうどんです。数種類の旬の野菜をいりこやかつおのだし汁で煮込み、茹でたうどんの上にかけたものです。
  • 太平燕タイピーエン(熊本)
    春雨とたっぷり野菜でヘルシーな料理です。春雨に豚肉やイカ、エビ、旬の野菜とゆで卵を、鶏ガラや豚骨スープで食す熊本県のご当地料理です。

自家製パン

職人が一から考えた完全オリジナルレシピ。イーストと併せて自家製の天然酵母を使用し、ご高齢者が飲み込みやすいよう水分量を増やしたパンは、口どけが良くうまみや香りもしっかりと感じられます。

ラインアップ(一例)

  • ・食パン
  • ・バターロール
  • ・惣菜パン
  • ・あんぱん
  • ・季節のあんぱん(桜あん、栗あん)など

自家製おやつ

ご高齢者にとってのおやつは、間食としてのおやつというだけでなく食事の補助としてとても重要な役割があります。
甘く食べやすいおやつは、食事にはない楽しみを感じていただけます。