Narikoma Blog

ナリコマブログ

TOP ナリコマブログ 【研修レポート】ナリコマ新人研修総まとめ!~2年目研修、3年目研修をご紹介~
  • 教育研修課

【研修レポート】ナリコマ新人研修総まとめ!~2年目研修、3年目研修をご紹介~

こんにちは!
教育研修課です🌟

今回は、ナリコマグループの未来を担う2年目・3年目社員向けに実施した研修についてご紹介します!
「主体的に考え、行動できる人材」を育成するための3年間の新人研修プログラム。
その中でも特に重要なステップとなる
2年目研修(2月14日開催)と3年目研修(2月7日開催)の様子をレポートします✨


2年目研修:目標を行動に移す

2年目研修のテーマは「目標を行動に移す」。
上司とすり合わせたチームプレーの目標を具体的な行動に落とし込み、
実践できるようになることを目的に実施しました。

午前:アイスブレイク&ワールドカフェ

まずはアイスブレイクで同期同士の距離を縮め、
続いて「理想のチーム」をテーマにしたワールドカフェを開催しました☕️
「自分のチームの良いところ」「他チームから学べること」を意見交換しながら、
理想のチーム像を描いてもらいました。

参加者からは、

  • 「自分たちの強みを再確認できた!」

  • 「他チームの意見が新鮮で刺激になった!」
    といった声が多く聞かれました😊

 

ワークの様子:皆さん積極的に意見交換してらっしゃいました🌱

午後:具体的な行動計画づくり

午後は本格的なワークへ!
自分で立てた「チームプレーの目標」をブラッシュアップし、
それを「明日から行動に移す」ためにマンダラチャートを書いてもらいました📝

 

「マンダラチャート」って??

マンダラチャートは、目標達成やアイデア整理のための視覚的なフレームワークで、
中心のテーマを軸に関連する要素を整理するツール。
大谷選手のマンダラチャートが有名ですが、今回は制限時間もあるため
9マスで書いていただきました⚾

 

皆さん真剣そのもの!同期同士で意見を交わしながら、
具体的な行動計画を練り上げていました。
この経験が、明日からの業務で大きな力になること間違いなしです💪


3年目研修:これからのキャリアを考える

3年目研修では、「これからのキャリアに必要なこと」をテーマに、
自分自身と向き合いながらキャリアデザインを考えてもらいました。

午前:ワールドカフェで深掘り

今回もワールドカフェ形式でスタート!
テーマは「ありたい自分像」。

  • 自分が仕事で大切にしたい価値観

  • なりたい先輩やリーダー像

  • これからどんな行動を取るべきか

これらについてディスカッションしながら、自分自身の理想像を具体化していきました✨

午後:キャリアデザインワーク

午後はキャリアについて深く考える時間。
これまでの経験やスキルを振り返り、自分の強みや価値観を整理しました。

さらに、
「Will(未来のありたい姿)」
「Can(今できること)」
「Need(周囲から求められること)」という視点から、
多面的にキャリアプランを描いてもらいました。

参加者たちは真剣そのもので、全員が自分自身と向き合いながら熱心に取り組んでいました🔥

 

ディスカッションにも熱が入ります!


担当者からひと言

今回の2年目・3年目研修では、
皆さんがそれぞれ大きく成長している姿を見ることができ、
とても嬉しく思いました!🌸

ナリコマグループは「チャレンジ」を歓迎する会社です。
だからこそ、自分の強みを最大限発揮して活躍していただきたいと思っています✨

これからも皆さんが主体的に考え、行動できる人材として成長していけるよう、
教育研修課一丸となってサポートしていきます!💪💪

一覧へ戻る

Category