特別養護老人ホーム 清鈴園
特別養護老人ホーム今回は、特別養護老人ホームの清鈴園さまにてインタビューを実施。お話しいただいたのは、委託からナリコマに切り替えた当時よりご活躍中の施設栄養士・フジタさまです。切り替えに至った詳しい経緯やナリコマの魅力だけでなく、施設栄養士ならではのご意見も聞かせてくださいました。
導入の背景
ナリコマさんに切り替えた時期は7〜8年ほど前。もともとお願いしていた委託業者さんの撤退がきっかけですね。そのときは「人が雇えないので管理費を上げてほしい」という話をされました。でも、当施設が委託業者さんを利用していた一番の理由は、人員確保が難しかったからなんです。
撤退が決まった後は他の委託業者さんを探し、比較検討していました。ただ、委託にしても自営にしても、どうせ人員確保ができないならナリコマさんもいいんじゃないか?という話になったんです。それから、実際に工場へ行っていろいろ見せてもらったり、試食させてもらったりして。結局「ナリコマさんにお願いしよう」ということで意見がまとまりました。
選んだ理由
他の委託業者さんと比べると、ナリコマさんはコスパが良いと思いました。委託は管理費が高さと融通のバランスがとれないこともあって。工程が多い料理は冷凍された食品を使うこともありました。冷凍や冷蔵の完調品を駆使しながらお食事を提供するのであれば「委託ではあまり利点がない」という結論になったんです。
それから、ナリコマさんは介護食がすごくいい。全職種のスタッフが試食して、「ソフト食は飲み込みやすいし、喉に詰まりにくそうだね」っていう話になりました。ミキサー食もすり潰して作っているので栄養価が高いし、味もしっかりしています。一般的にミキサー食は水や出汁を入れるので味が薄くなったり、ぼやけたりするんですが、ナリコマさんのはそうじゃなかったんです。あと、特養は状態が悪い利用者さんも多いので取り入れるのが難しいんですけど、個人的にはパンもおいしいなと思いました。
導入後の効果
委託から切り替えたときは人員が不足していたので、ナリコマさんにも来てもらって、本当にお世話になりました。導入にあたっては、温め方や盛り付けを練習する機会もいただきましたね。でも、新体制が始まる前に辞めてしまった人もいて。私も含め8名ほど残っていたものの、それでも回らないんです。最初は残業続きでしたが、1ヵ月経つとナリコマさんに入ってもらう必要もなくなって。3ヵ月目ぐらいから一気に楽になりました。
一日5名くらいで回していたのが、今では半分の2.5名。時間帯は6時〜10時、6時〜15時、8時〜17時半です。ワンオペの時間帯もありますけど、常勤とパートをうまく組み合わせて回しています。業務改善はしっかりできたと思いますよ。
ナリコマの担当さんには、他の施設によく連れていってもらいました。そこでいいなと思うところがあれば、当施設でもやってみようって。情報提供の機会をいただけるのがありがたいし、意見交換ができる関係性も非常に良かったと思います。
施設さんが困っている内容にもよると思うんですが、業務改善の効果は期待できますね。具体的には、業務内容や人員配置などについてです。ナリコマさんは、困っていることをぶつけると、すごく真摯に向き合ってくれます。さらに、それに対する答えもすぐに持ってきてくれるんです。特養や老健は栄養士が1人だけで孤独なことも多いので、「ナリコマさんが味方になってくれますよ!」と言いたいですね。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。
有料老人ホームいよのさま さま
特別養護老人ホーム つつじ苑 さま
特別養護老人ホーム 千寿の里 さま
地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま
サービス付き高齢者住宅スマイル さま
メニューが豊富になり、リヒート機器の導入により温かい食事の提供が可能となりました。調理も簡単になり、味付けのむらも解消され、安定した美味しさを実現しています。
介護付き有料老人ホーム 百ねん庵桜 さま
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。
特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま
さわらび医療福祉センター さま
障害者支援施設 さちかぜ さま
介護老人保健施設 トワーム指扇 さま
メニューも豊富で彩りも良く、入居者の皆様にも大変喜んでいただいています。また、厨房職員の人材確保に関連し親身になって相談や対策を提供してくださるなど、サポート面も充実しています。
紀南特別養護老人ホーム組合 亀楽苑 さま
施設開設と同時に導入しています。調理専門職の配置がない中でも、さまざまな食形態を日々安全に食事を提供することができています。行事食(握り寿司)などナリコマさんの応援は心強く、とても感謝しています。
特別養護老人ホーム 高浜楽々館 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
献立のバリエーションも多く、利用者様も「おいしくなった」と言われています。毎月の定期訪問もあり、問題点があれば解決方法を一緒に考えてくれますので助かっています。担当の方の人柄もよく相談もしやすいです。