第二川口シニアセンター
特別養護老人ホーム今回は、埼玉県川口市にある特別養護老人ホーム 第二川口シニアセンターさまにてインタビューを実施しました。お話しいただいたのは導入当時に施設長であった現本部長の窪山さま。職員さんと利用者さんが全員で“食事を楽しむこと”に力を入れられていた素敵な施設さまでした。
導入の背景
以前は委託会社にお願いし、クックサーブ形式で食事を提供していました。ですが、慢性的な人材不足が続いていました。委託先の現場に自施設の栄養士がヘルプで入らざるを得ないほど人材不足が深刻化していました。
また、毎年のように委託費が上がっていくだけでなく、介護保険法の改定でだんだん厳しくなっていくことを考えると、「このままの形態ではいずれやっていけなくなるだろう」と感じていたんです。
その他にも、異物混入事故も何度もあり衛生管理にも課題を抱えていました。
選んだ理由
営業さんが来られたのをきっかけに、たまたま近くにナリコマさんを導入している施設があったので、見学を依頼しました。
はじめは情報収集程度の気持ちでいましたが、調理師ではない方が食事を盛り付けている様子を見て、不安に感じていた切り替え後の人材確保やスキル不足などの問題は解消できるかもしれないと思いました。
その後、工場見学に伺い、現場での衛生管理が徹底されている様子を見て、信頼に値すると感じました。こちらは導入の大きな理由になりましたね。
あと、これは営業さんの力かもしれませんが、こちらの質問に対して、一つひとつスピード感を持って対応してくれました。当時は計3社ほど検討しており比較表のようなものを作成していたのですが、育成や厨房運営支援などアフターフォローの項目を提案してくれたのはナリコマさんだけでした。こちらも、他社さんとの差をつけた要因だったと思います。
導入後の効果
ナリコマさんを導入してからは職員の“食”に対する意識が変わっていったと思います。
献立は全体的にシンプルな印象ですが、それはある意味「余白」の部分があると言えると思います。
単に食事を提供するだけでなく、彩りが美味しそうに見えるように、プチトマトなどをつけたり。こういった活動は“その施設らしさ”を表現しやすくなり、職員のモチベーション向上にも繋がっていると感じています。食事を通したケアのあり方を、職員自身が工夫して考えていく体制に変わったんですよね。
また、ユニットケアの当初の理念に基づき、職員と利用者さんが自律的に楽しまれていることが多くなりました。
あるユニットではお誕生日会をやったり、炭火で焼いたさんまをご馳走したり。お寿司パーティーは頻繁に行われています。利用者さんの中に板前の経験がある方がおられ、その日はすっかり寿司屋のご主人に戻られるんですよね。
1週間のうち何日かは、どこかのユニットで“食”レクリエーションが行われております。
こういった活動は、以前の委託会社では難しかったです。ナリコマさんの食事が職員の“食“に対する意識と豊かな選択肢を育て、自由な食の提供が可能になったのだと思います。
ナリコマさんを検討されているところは、私の方であちこち宣伝してますよ(笑)。
導入してからの職員や利用者さんの雰囲気がよくなったのを見ると、食事のもつ力って本当に強いんだなと感じています。ナリコマさんの食事は、「ただ出来上がった温かい食事を提供するだけでなく、職員の愛情や思いを乗せて提供できる仕組み」ではないかな。ナリコマさんを紹介する際には、そんな話をよくしております。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。

特別養護老人ホーム やすらぎ荘 さま

特別養護老人ホーム つつじ苑 さま

特別養護老人ホーム 千寿の里 さま

地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま

特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま

さわらび医療福祉センター さま

介護老人保健施設 トワーム指扇 さま
メニューも豊富で彩りも良く、入居者の皆様にも大変喜んでいただいています。また、厨房職員の人材確保に関連し親身になって相談や対策を提供してくださるなど、サポート面も充実しています。

紀南特別養護老人ホーム組合 亀楽苑 さま
施設開設と同時に導入しています。調理専門職の配置がない中でも、さまざまな食形態を日々安全に食事を提供することができています。行事食(握り寿司)などナリコマさんの応援は心強く、とても感謝しています。

特別養護老人ホーム 高浜楽々館 さま

特別養護老人ホーム いずみの郷 さま
慢性的な調理職員不足による業務負担が軽減され、職場環境が改善されたことで、採用活動にもいい影響がありました。また、利用者に合わせた食形態に対応したおいしい食事で利用者満足度も向上しました。

特別養護老人ホーム 国津園 さま
ナリコマさんの食事は衛生的で栄養量や味付け、介護食の質も安定していて、ご利用者さまの状態に合わせた提供ができるので満足しています。メニューが豊富なのでご利用者さまにも喜んでいただいています。

特別養護老人ホーム ぬくもり園 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。