特別養護老人ホーム やすらぎ荘
特別養護老人ホーム大分県中津市、豊かな自然に囲まれた特別養護老人ホームやすらぎ荘さま。長年厨房を委託していた給食会社から突然の契約終了を告げられ、食事の提供が困難になるという危機に直面しました。人材確保が難しい立地条件の中、自前での運営もままならない八方塞がりの状況から、ナリコマのクックチルシステム導入を決断。厨房の人材問題を解決しただけでなく、ご利用者さまの健康状態が向上するなど、予想を超える成果につながりました。その詳細な経緯と効果について、施設長の岡川さまに伺いました。
導入の背景
長年、厨房の運営は委託会社にお願いしておりましたが、契約満了の年に次の更新はしないと告げられました。市街地から少し離れたこの場所では、どうしても人を集めるのが難しいというのが理由です。委託会社のスタッフも掛け持ちで勤務をされていたので、大変苦労されている様子は以前から感じていました。これは、仕方のないことだったのかもしれません。
すぐに他の委託会社を探し始めましたが、プロポーザルを実施してもどの事業者も手を挙げてはくれませんでした。完全直営で運営することも考えましたが、介護職員ですら応募が少ない状況です。厨房スタッフをゼロから採用するのはとても現実的ではありませんでした。人材教育や調理のノウハウも私たちにはなかったので、ご利用者の皆さまに温かい食事をお出しできなくなる。本当に、切羽詰まった状況に追い込まれていました。
選んだ理由
そんな八方塞がりの状況で、ふと思い出したのがナリコマさんでした。以前に一度だけ営業に来られたことがあり、その時の名刺が手元に残っていたのです。藁にもすがる思いで、連絡を取ってみることにしました。
それまでは、食事は厨房で手作りするのが一番おいしく、ご利用者さまにも喜ばれるはずだと思っていました。出来上がったものを温めるだけと聞くと、どうしても味が落ちるのではないかという先入観があったのです。
試食をさせていただくと、想像していたよりおいしかったんです。特に衝撃的だったのが、パンですね。普通に売られているパンよりもおいしいのではないかと感じました。管理栄養士も、この嚥下調整食の形態なら問題なく提供できると言ってくれました。
ただ、導入の最終的な決め手となったのは、食事の味だけではありません。それ以上に、私たちの置かれた困難な状況に、どこまでも寄り添ってくれるスタッフの方々の温かさでした。ゼロからの厨房立ち上げは不安だらけでしたが、人材の募集から調理の研修まで、本当に親身になって手伝ってくれました。急な欠員が出た時には、ナリコマさんが応援のスタッフを派遣してくれたこともあります。商品を売って終わりではないその真摯な対応に、ここならすべてを任せられると確信しました。
導入後の効果
導入後、まず感じたのは人材募集のハードルが劇的に下がったことです。包丁を使ったり、味付けをしたりする必要もないので、調理経験がない方でも「これなら自分にもできそうだ」と応募してくれます。味がすでに決まっているので、誰がつくっても品質にばらつきが出ないという点も、働く方にとっては大きな安心材料になっているようです。実は、噂がうわさを呼んで「クックチルを導入している施設だから働きたい」と自ら志願して働きたいという方もいらっしゃいました。
そして不思議なことに、ナリコマさんの食事に変えてから、利用者さまの体重が増えたのです。ご利用者さまが健康になり、ご家族の方々も大変喜んでくださっています。そういうこともあってか、施設全体で入院される方が減ったような印象も受けています。
栄養価の安定した食事を毎日摂ることで、ご利用者さまの健康状態を底上げしてくれているのかもしれません。また、衛生管理の観点から提供をあきらめていたお刺身などもメニューにあり、食の楽しみが広がったとご利用者さまからも好評です。
働きやすい環境をさらに追求するため、再加熱キャビネットも導入しました。これにより職員の勤務時間を前後1時間ずつ短縮でき、体への負担が軽減されたことで、退職者も少なくなりました。安定した厨房運営は、施設全体の安定にも繋がっています。
今は日本全国において特養の経営が苦しくなっていると思います。利用者さまがいかに生活しやすい施設をつくっていくかが大切です。だからこそ、利用者さまのおいしさや健康につながることは本当に大きいことですよね。
私たちにとって食事は、ご利用者の皆さまの生活の根幹を支える、最も大切なものの一つです。厨房の運営に課題を抱えている施設は、全国に数多くあると思います。
多くの選択肢がある中で、食事の味やコストだけで判断するのではなく、導入後のサポート体制までしっかりと見極めていただきたいです。商品を売るだけでなく、その後の運営まで親身になってくれるナリコマさんの手厚いアフターフォローには、これまで何度も助けられてきました。困った時に本当に頼りになる、そんな心強いパートナーを見つけることが、何よりも大切だと感じています。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。

特別養護老人ホーム 沖見の里 さま

サービス付き高齢者向け住宅 スターローズ さま

特別養護老人ホーム ケアマキス柴田 さま

特別養護老人ホーム ケアマキス笹原 さま

特別養護老人ホームマザーハート さま

特別養護老人ホーム銀砂台 さま

第二川口シニアセンター さま

特別養護老人ホーム つつじ苑 さま

特別養護老人ホーム 千寿の里 さま

地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま

特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま

さわらび医療福祉センター さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。