特別養護老人ホーム ケアマキス笹原
特別養護老人ホーム愛知県名古屋市天白区に拠点を置く社会福祉法人ケアマキス笹原さま。委託業者の人手不足による将来的な撤退リスクを感じ、安定して食事提供ができる体制の構築を決断されました。約3年間の検討期間を経てナリコマのクックチルシステムを導入し、多岐にわたる効果を実感されています。その改革の道のりについて、施設長の岡さまに語っていただきました。
導入の背景
もともと厨房の運営は、委託業者さんにお願いしていました。ですから、私たち施設側が厨房業務に深く関わることはありません。基本的にはすべてをお任せしている、そんな状態だったんです。
ただ、ご存知の通り介護施設というのは、どうしても収入に上限がありますよね。介護職員だけでなく、調理スタッフの人手不足もどんどん深刻になっていました。そして、委託業者さんが事業から撤退するという話も、あちこちで耳にするようになったんです。
私たちの施設が、この先5年、10年と安定したサービスを提供し続けるにはどうすればいいか。そう考えたとき、いつか自分たちの身にも降りかかるかもしれないリスクに、今のうちから備えなければいけないと感じました。
やはり厨房で手作りしたいという思いはありましたが、今後のことを考えて厨房運営のあり方を根本から見直すことにしたんです。
選んだ理由
厨房のあり方を見直す中で、すべてを自前でつくることも選択肢の一つでした。でも、それをやると逆にコストが上がってしまう可能性もあったわけです。そこで、クックチルに注目し、いくつかの会社さんを比較検討することにしました。
展示会へ行っては試食を重ね、色々な会社の食事を味わってみました。美味しいなと感じる食事はたくさんありましたが、やはりコストの壁は厚かったですね。
そんな中、私たちの施設の管理栄養士がナリコマさんのことを知っていたんです。すでに導入している施設さんの評判も聞いていましたから、味についてはきっと大丈夫だろうという安心感がありました。
実際に食事をいただいてみると、他の会社さんのものと比べても本当に遜色がない。そして何より魅力的だったのは、味がブレないことです。作る人によって左右されることなく、いつでも同じ品質で食事を出せることは魅力でした。また、ちらし寿司やお刺身などのメニューが定期的に出てくるのも、嬉しいポイントでしたね。
そして最後の決め手は、ソフト食などの食事形態でした。他の会社さんだと、普通食とは別に注文が必要で、その分費用もかさむことがありました。ナリコマさんは、どの食事形態でも同じメニューを提供でき、価格も同じです。これが、私たちにとっては本当に大きかったですね。
導入後の効果
ナリコマさんを導入して、一番嬉しかったのは入居者さまからも「おいしい」という反応をいただいたことです。厨房で手作りしていた頃より、今の味にご満足いただけているようで、本当に良かったなと思います。
それに、課題だった人材の確保も驚くほどうまくいきました。新しい調理スタッフを募集する際、「重労働ではないので80歳まで働けますよ」とお伝えしました。すると、本当に多くの方から応募があり、こちらで人を選べるほどの状況になったんです。おかげさまで定着率も高く、とても安定した厨房運営ができています。
コスト面での効果も、はっきりと数字に表れています。人件費は月100万円強に収まっていますし、水道光熱費の使用量が目に見えて減りました。食材の下処理がないので生ゴミの量もぐっと減って、ゴミ処理にかかる費用も抑えられています。
介護職員の負担を軽くすることも、今回の大きな目的でした。食事の準備にかかる時間を短くして、その分、利用者さま一人ひとりと向き合う時間をもっと作ってほしい。もちろん、現場からはいろいろな声もあがってきますし、まだまだ課題はあります。それでも、この改革がより良いケアにつながっていくと、そう信じています。
厨房のやり方をがらりと変えるというのは、とても勇気がいることですし、大変なことだと思います。ですが、将来のことを考えるなら、思い切って一歩を踏み出すことが大事なのかなと思います。
いきなり導入を決める必要はありません。まずは試食をしてみる。話だけでも聞いてみる。自分たちの施設ならどうなるかシミュレーションしてもらうなど、一歩踏み出すことは大事ではないでしょうか。私たちも、担当の方が本当に親身になってくれたので、安心して進めることができました。
委託業者の撤退は、ある日突然やってくるかもしれません。そうなる前に、先を見据えて準備をしておくことを、ぜひお勧めしたいですね。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。

サービス付き高齢者向け住宅 スターローズ さま

特別養護老人ホーム ケアマキス柴田 さま

特別養護老人ホームマザーハート さま

特別養護老人ホーム銀砂台 さま

第二川口シニアセンター さま

特別養護老人ホーム やすらぎ荘 さま

特別養護老人ホーム つつじ苑 さま

特別養護老人ホーム 千寿の里 さま

地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま

特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま

さわらび医療福祉センター さま

介護老人保健施設 トワーム指扇 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。