特別養護老人ホーム ケアマキス柴田
特別養護老人ホーム愛知県名古屋市に拠点を置く、ケアマキス柴田さま。長年利用してきた委託会社からの突然の値上げ通知をきっかけに、厨房の直営化を迫られました。残された時間は少なく、多くの困難が伴いましたが、ナリコマのクックチルを導入することで、ユニットケアの理念を継続できる新たな厨房の姿を確立しました。二人三脚で危機を乗り越え、理想の厨房運営を実現するまでの道のりをうかがいました。
導入の背景
長年お願いしていた委託会社からの値上げ通知がきっかけです。昨今の厳しい状況から、こちらの要望に対する対応が難しくなっていたところ、突然「撤退も辞さない」という姿勢での値上げ通知がありました。
急な話だったこともあり、他の委託会社を探すにも時間的な猶予はほとんどありませんでした。もう、直営に戻すしかない。そう決意したものの、長年委託に任せていた厨房をどうやって自分たちの力で運営していけばいいのか大きな不安を感じていました。
選んだ理由
法人の別の施設で、将来的な人手不足を見越してクックチルの導入を検討していたことが、この窮地を救うきっかけとなりました。半年間という限られた中で、人材の採用からオペレーションの見直しまで行う必要があったのですが、ナリコマさんのサポートには本当に助けられました。
委託会社から残ってくれたスタッフが一人だけというほぼゼロからのスタートでしたが、求人票など文書作成のサポートをいただき無事スタッフを確保することができました。
また、私たちがどうしても譲れなかったのは、ユニットケアの理念を食事の場面でも守り続けることです。食事を大皿で各ユニットに届け、介護職員が一人ひとりの顔を見ながら盛り付ける。このひと手間が、入居者さまの小さな体調の変化に気づけるユニットならではのメリットだと思います。ナリコマさんのクックチルは、そんな私たちのこだわりも柔軟に受け入れ、理想の食事提供を続ける後押しをしてくれましたね。
導入後の効果
導入してまず実感したのは、目標としていたコスト削減がしっかりと実現できたことです。そして、それ以上に大きな変化が厨房の環境にありました。一から食材を刻んだり、揚げ物をしたりといった下ごしらえの工程がなくなったことで、厨房内は驚くほど衛生的で綺麗になったのです。在庫をたくさん抱える必要もなくなり、臭いも気になりません。
導入当初は、盛り付け方などについてかなり頻繁に相談していました。それでも、ナリコマさんにはとても丁寧にサポートしていただきました。マニュアルを整備し、盛り付けの写真を事前に共有し、定期的に委員会を開いて問題を一つひとつ解決していくことで、少しずつ現場は落ち着きを取り戻していきました。
こういったオペレーションの定着は、ナリコマさんが親身に寄り添い、一緒に厨房を作っていくという姿勢で支えてくれたからに他なりません。新しく入ったパートさんもすぐに仕事に慣れ活躍してくれており、誰もが安心して働くことのできる職場になったと感じております。
私たちが一番にお伝えしたいのは、ナリコマさんはアフターフォローが本当にしっかりしているということです。
実は導入準備中、食事の要であるお米の調達が間に合わないというトラブルがありました。その際、わらにもすがる思いで担当の方に相談したところ、「大丈夫です」とすぐに手配してくれたのです。
困ったときに頼れる相手がいるという安心感は、何物にも代えがたいものです。一緒に厨房を立ち上げ、より良いものを作っていくパートナーとして、安心して飛び込んでみてほしいと思います。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。

サービス付き高齢者向け住宅 スターローズ さま

特別養護老人ホーム ケアマキス笹原 さま

特別養護老人ホームマザーハート さま

特別養護老人ホーム銀砂台 さま

第二川口シニアセンター さま

特別養護老人ホーム やすらぎ荘 さま

特別養護老人ホーム つつじ苑 さま

特別養護老人ホーム 千寿の里 さま

地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま

特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま

さわらび医療福祉センター さま

介護老人保健施設 トワーム指扇 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。