サービス付き高齢者住宅スマイル
有料老人ホーム/サ高住「温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま召し上がっていただきたい」。その想いを実現するため、配食サービスからナリコマのサービスへ切り替えいただいたサービス付き高齢者住宅スマイルさま。食事面だけでなく導入前後の手厚いサポートに助けられたと語っていただいています。今回は、専務の鬼頭さまにナリコマ導入の背景やメリットについてお話を伺いました。
導入の背景
ナリコマさんを導入する以前は、別の配食サービスを利用し、施設内の厨房で最終的な盛り付けを行っていました。温かい食事は温かく、冷たい食事は冷たい状態で利用者さまに召し上がっていただきたいという想いが常にありました。
日々の食事は、利用者さまにとって何よりの楽しみの一つです。その食事の時間を、より豊かで満足度の高いものにしたいと考え、厨房システムの切り替えを検討し始めました。
選んだ理由
数あるサービスのなかからナリコマさんを選んだ理由は、食事の面はもちろんのこと、導入前のサポート体制が非常に充実していたことです。
厨房の体制を切り替えることは、施設にとって大きな変化です。スタッフの人員配置ついても深くヒアリングいただき、適切なオペレーションに落とし込んでいただき本当にありがたく思っています。しっかりとバックアップいただいたことで、スムーズに導入することができました。
導入後の効果
ナリコマさんは導入前だけでなく、導入後にも継続してサポートいただけることも魅力のひとつです。併設しているデイサービスの利用者さまが増加し、厨房スタッフの業務量が多くなってきた際もスタッフの人員配置の見直しをしていただき非常に助かりました。実際に現場の稼働状況をその目で確認しながら、スタッフの動きや業務量の見直しを進めてくださったのです。的確なアドバイスと改善提案のおかげで、大きな問題もなく、現在も安定した厨房運営を継続できています。
また、昨今の物価高騰という厳しい状況下でも、大幅な値上げもなく、変わらない手厚いサポートを継続いただいています。普段のお食事だけでなく、和菓子の実演や提供など弊社では実現できないサービスを提供してもらえる点も良かったと感じるポイントです。実際に利用者さまからの評判も安定していい状態を維持できています。
単なる食事の提供に留まらず、食事の楽しさを感じられるようなサービスを提供いただき、退屈になりがちな利用者さまの生活が豊かになったと実感しています。
業務の適正化をしながらも、食にこだわりたい施設さまには自信をもってナリコマさんをオススメいたします。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。
特別養護老人ホーム つつじ苑 さま
特別養護老人ホーム 千寿の里 さま
地域密着型特別養護老人ホーム ほしの家 さま
介護付き有料老人ホーム 百ねん庵桜 さま
ニュークックチルにより厨房職員がいなくても朝食が提供できるようになりました。調理済みなので、衛生面も安心で業務効率化にもつながっています。介護食もイベント食も好評で残食も少なくなりました。
特別養護老人ホーム 秋桜の里かみふくおか さま
さわらび医療福祉センター さま
障害者支援施設さちかぜ さま
介護老人保健施設トワーム指扇 さま
メニューも豊富で彩りも良く、入居者の皆様にも大変喜んでいただいています。また、厨房職員の人材確保に関連し親身になって相談や対策を提供してくださるなど、サポート面も充実しています。
紀南特別養護老人ホーム組合亀楽苑 さま
施設開設と同時に導入しています。調理専門職の配置がない中でも、さまざまな食形態を日々安全に食事を提供することができています。行事食(握り寿司)などナリコマさんの応援は心強く、とても感謝しています。
特別養護老人ホーム高浜楽々館 さま
特別養護老人ホームいずみの郷 さま
慢性的な調理職員不足による業務負担が軽減され、職場環境が改善されたことで、採用活動にもいい影響がありました。また、利用者に合わせた食形態に対応したおいしい食事で利用者満足度も向上しました。
特別養護老人ホーム国津園 さま
詳しいサービス内容や料金などは
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
06-6396-8020
受付時間 9:00〜17:00(365日)
メニューが豊富になり、リヒート機器の導入により温かい食事の提供が可能となりました。調理も簡単になり、味付けのむらも解消され、安定した美味しさを実現しています。